道路、公園などの危険性のある不備、破損を投稿 | JIZO

個人、企業、自治体として、 ご自由にお使いください。


最近投稿された道路、公園の不備、破損の一覧

スレッドの一覧です。

更新情報(ATOM)

追加の表示

スレッドの地図表示です。

経緯度
「,」で区切って入力してください。
半径(km)
状態
危険性
不便さ
発生頻度
進行性

スレッドの画像表示です。


2019年10月6日 JIZOを公開し、運用を始めました。
2021年4月1日 総額表示の義務化に対応しました。
2021年4月4日 運用者が変更されました。今後は、JIZO開発グループが、本サービスを直接運用します。 > 詳細


最近スレッドを作成したユーザーの一覧

対応率の高い自治体の一覧

対応率の低い自治体の一覧

長い間放置されているスレッドの一覧

対象外のスレッドの例

最近解決されたスレッドの一覧 新設

統計の履歴

追加された自治体のページ


プロフィールを公開できます

ユーザーとして登録すると、プロフィールのページが作成されます。プロフィールのページには、 投稿を行う主体についての説明を自由に掲載することができます。

プロフィールのページは、無料の広告として使うことも可能です。サイト外からのリンクも自由です。

プロフィールについて


自治体ごとにページを追加できます

JIZOは、そのままで、自治体の公式な道路、公園の保全事業にお使いいただくことができますが、 自治体ごとの事情に合わせて、ページを追加することも可能です。道路、公園の不備、 破損以外の情報を収集したり、公共設備の場所を地図上で公開することができます。 (ページの追加は有料です。)


広告の掲載について


アカウントを作成

匿名ユーザーとしても投稿はできますが、一部の機能が制限されます。 | > 詳細

以下のページから、メールアドレスを使ってアカウントを作成できます。 (アカウントをすでにお持ちの場合は、ログインできます。)